No.217 - ポルディ・ペッツォーリ美術館
前回の No.216「フィリップス・コレクション」は、"コレクターの私邸に個人コレクションを展示した美術館" でしたが、そのような美術館のことをさらに書きます。前回も名前をあげた、ミラノにある「ポルディ・ペッツォーリ美術館」です。
ミラノ中心部の「私邸美術館」
ポルディ・ペッツォーリ美術館は、ミラノの貴族で美術収集家であったポルディ・ペッツォーリのコレクションを、その私邸に展示したものです。この私邸は美術品とともに、19世紀末にミラノ市に寄贈されました。
JALのサイトにあるミラノの中心部、東西約2kmの範囲の地図。主な美術館・博物館の位置が示されている。
(site : www.jal.co.jp)
ポルディ・ペッツォーリ美術館
美術館はミラノ市の中心部にある。この写真で人が集まっているあたりにエントランスがある。
(site : www.grantouritalia.it)
(site : www.amicimuseo-esagono.it)
場所はミラノという "歴史ある都市のど真ん中" で、そこがワシントン D.C. のフィリップス・コレクションと違うところです。フィリップス・コレクションは設立後に建て増しがされていて、2棟が連結された建物になっていますが、ミラノ中心部ではそれもできないでしょう。私邸としては大邸宅ですが、ミラノ、ないしはイタリアの他の著名美術館に比べるとこじんまりしています。
ここに収集されているのは18世紀以前の絵画をはじめ、…